落語の極意教えます うまくしゃべりたい人へ朗報

たちどころにうまく話せるようになりますなおこのブログはアフェリエイト広告を掲載しています

ZOOMで落語

本日8月25日残暑の札幌からZOOMでの落語アカデミーを

2高座やらせて頂きました

そのうちのお一方  まみぃ姐さん北海道在住の御稽古

 

松山鏡 まつやまかがみ です 八代目桂文楽の松山鏡を

 

完全コピーでいいですから 先ずは先ずはで 一年になろうとして

います 

毎月ZOOM月二回そしてリアルで更に月二回

 

切磋琢磨のかいあって 近頃では お呼びがかかるようになり

大層にんきでございます 

 

落語は先ず耳でおぼえこんで リズムテンポ(声の強弱高低遅速)を

 

付けていき 耳障りのいいように語っていく   

 

これが稽古と思っております まみぃ姐さんは車の中で文楽

 

CDを聞き倒し そのうちに 今の詞は 何で? と 疑問符を

 

打つように心がけていき 言葉一つ一つを決めて行きました

 

例えば 庄助の女房のおみつ ❝おめえ様ーっ❞はあなたでもなければ お前でもなく ❝おめえ様ーっ❞でなければなりません

 

お・め・え・さ・まのひとつひとつの音を心持に合わせて 置いていく

 

これが落語の語り方の一つと十八番は考えます

 

 

よく落語同好会 落語サークル 等がありますが 和気あいあい

は 宜しいんですが 語る基準が不明確で どうしても遠回りに

なりがちの様です

屈託のないコメントを仲間同士やったりとったり致しますと

仲間意識が培われ 同門意識がうまれ 落語会がとても

やりやすくなります。

 

心地よいいつもの35分です。

                           十八番拝